ふくらはぎの痛みが腰湯で・・・

こんばんは。

日が変わって昨日はランニングは休息日でした。ちょうど雨が降っていたのでタイミングもバッチリな富山県富山市にある「ますやま整体」の増山です。

 

 

疲労回復には腰湯が僕には合ってる。

一昨日のランニングは友達と走ったのですが、ランニング後は「ふくらはぎ」がパンパンで足がツリかけました(泣)

 

 

ふくらはぎのストレッチをしようとしても痛すぎるレベル。友達が帰った後、ランニング後に毎回行なうセルフケア。内容としては筋膜調整とストレッチです。余談ですが、筋膜を調整(俗にいう筋膜リリース)したら、その部位に軽くストレッチをした方が良いです。

 

 

ランニング後の「ふくらはぎ」の痛みが10だとしたら、セルフケア後は6くらいの痛みでした。(相当ヤバイくらい自分の中ではハイペースで走ったので…)これは明日、筋肉痛で歩けないかな?と思って、お風呂で腰湯を行ないました。

 

 

僕の腰湯のやり方は、浴槽1/3くらいお湯を溜める(浸かると丁度、腰になる高さ)。まずは顔だけ出して、肩まで浸かり全身を軽く温めます。(だいたい2分くらい?)その後、腰湯を行なうのですが、腰から上(上半身)が冷めるのでタオルで拭きます。

 

 

腰湯の姿勢は体育座りみたいに膝を曲げて、上半身は浴槽にもたれます。この姿勢で10分くらいかな。(もともと長湯ができないタイプなので)簡単でしょ。冷え性で困ってる方などは、お湯を溜めた時に「塩」を入れると良いと思います。

 

 

この腰湯を行なった次の日(すなわち昨日)、ふくらはぎの痛みが6→1に減ってる(笑)マジでビックリです。腰湯の後も歩くと痛いレベルだったのに、次の日にはすっかり痛みが減ってる。

 

 

今月27日にある富山マラソンに出場されるランナーの方は、もう調整に入ってる段階だと思いますが、もし疲労があるのなら是非、腰湯を行なってください。

 

 

その他にも、便秘・下痢・肝臓の問題・腎臓の問題・婦人系の問題・アトピー・痔の方にもオススメです。ただ上半身は冷やさないように気をつけてください。そしてお風呂の換気扇ですが、上半身が冷めやすいので僕は切ってます。

 

 

お風呂が苦手で、いつも1〜2分くらいしか入らなかった僕が、この疲労回復の効果が分かってから腰湯にハマってます。(僕はね。)

 

 

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

 

ラインからも お問合せやご予約が可能です

お気軽に登録してください

ツイッターやってます

こちらもフォローお願いします